2025年6月23日 6月17日(木)5年生家庭科裁縫の時間 6月17日(木)5年生の家庭科の時間。なみぬい、本返しぬいなどがんばりました。 3人のCSボランティアさんにも助けていた... カテゴリー コミュニティ・スクール/日々の活動の様子
2025年6月19日 6月17日(火)5年生 もみまき 6月17日(火)5年生が笠松営農組合のみなさんにお世話になりもみまきを させていただきました。笠松営農組合では飼料米も夏... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月18日 6年生七夕集会に向けて 6年生が七夕集会に向けて、地域の七夕伝説のこと、鵲の地名について お二人のゲストティーチャーを迎えて学習を深めました。 ... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月17日 6月16日(月)3年生笠松かんこ踊り聞き取り 6月16日(月)3年生が総合の時間、鵲公民館で笠松かんこ踊りの聞き取りを しました。自分たちで調べ学習をした後、さらに聞... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月17日 6月16日(月)プール水泳スタート 6月16日(月)プール水泳がスタートしました。 とてもいいお天気の中水泳ができました。 1年生は、学校ではじめてのプール... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月16日 6月13日(金)2年生校区探検 6月13日(金)2年生が星合、笠松地区方面の校区探検をしました。 星合や笠松で見つけた、鵲橋や石碑、神社、寺などじっくり... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月12日 6月11日(水)三雲地区見守り隊の赤レンジャイ登場 6月11日(水)の登校時、三雲地区見守り隊の赤レンジャイが鵲小学校に登場。 子どもたち一人一人に挨拶をしてくれていました... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月10日 6月10日(火)150周年航空写真、記念Tシャツ 6月10日(火)150周年航空写真、記念Tシャツの見本が 職員玄関に展示されています。 購入を希望される方は、23日が締... カテゴリー 日々の活動の様子