コンテンツへスキップ
松阪市立鵲小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 学校だより
  • コミュニティ・スクール
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 七夕伝説の残る校区
    • 沿革
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2017年6月29日

歯磨き指導

大森歯科医院の大森先生(学校歯科医)とお二人の歯科衛生士さんに、正しい歯磨きの仕方について教えていただきました。まず染め...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年6月29日

学校保健委員会

学校医の西井先生、学校歯科医の大森先生、学校薬剤師の柳澤先生に来ていただき、子どもの健康や安全についてのお話を聞きました...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年6月21日

iPadを使った授業

長野県南箕輪村から教育長様はじめ多くの皆様にご来校いただきました。5年生の授業を参観していただきました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年6月17日

引き渡し訓練

今回で3年目となりました引き渡し訓練ですが、皆様のご協力でスムーズに実施することができました。ありがとうございました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年6月5日

自由参観

お忙しい中たくさんの保護者の皆様に参観していただくことができました。恒例の児童会主催のドッジボール集会でも応援いただき、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年5月30日

修学旅行

1泊2日で、奈良・京都に行ってきました。法隆寺や東大寺、二条城等を見学しました。どこも人出はあまり多くなく、ゆっくり見学...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年5月24日

避難訓練

第1回の避難訓練を実施しました。1年生にとっては初めての訓練になります。なかなか難しいようでした。高学年はさすがに何回も...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年5月20日

鵲クリーン作戦

鵲まちづくり協議会や地域の方々とともに、通学路のゴミ拾いをしました。拾ったゴミの分別についても地域の方から教えていただき...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • 163
  • »

行事予定

  • 5 12
    登校指導
    2025年5月12日
  • 5 15
    眼科検診(1・5年)SC(スクールカウンセラー)来校AM
    2025年5月15日
  • 5 16
    学校運営協議会19:00
    2025年5月16日
  • 5 20
    耳鼻科検診(1・5年)
    2025年5月20日
  • 5 22
    内科検診PM
    2025年5月22日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 学校だより
  • コミュニティ・スクール
  • 日々の活動の様子
  • いじめ防止基本方針
  • 台風等緊急時における児童の登下校並びに授業について
  • 出席停止報告書

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 天白小学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校

松阪市立鵲小学校

〒515-2103
 三重県松阪市笠松町279番地
 0598-56-3122
 0598-56-6278

総訪問者数 : 68310
今日の訪問者UU数 : 13
昨日の訪問者UU数 : 81
総閲覧数 : 496915
今日の閲覧PV数 : 32

カウント開始日 : 2020年10月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る