コンテンツへスキップ
松阪市立鵲小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 学校だより
  • コミュニティ・スクール
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 七夕伝説の残る校区
    • 沿革
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2022年5月31日

運動会を行いました。

今年度も新型コロナ対策を考え、午前中の運動会として実施しました。 児童の皆さんは、健康に十分気をつけて、力を出し切りよく...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月27日

運動会の前日準備をがんばりました。

今日の5・6限に5・6年生が前日準備をがんばりました。 仕事分担をして、運動場の整備(石拾い、トンボ等)、ライン引き、遊...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月26日

運動会の総練習を行いました。

5月25日(水)の1・2限に運動会の総練習を行いました。全体や学年の動き、高学年の係活動の動きを中心に取り組みました。丁...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月23日

運動会の練習をさらに進めています。

28日(土)の運動会にむけて、練習をさらに進めています。低学年のダンス「Mela~燃えて鵲~」、高学年のフラッグ演技「P...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月20日

松阪市標準学力調査を実施しました。 2年生~5年生

5月19日(木)に2年生~5年生が市教育委員会の学力向上の取組として、松阪市標準学力調査を実施しました。国語・算数の教科...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月18日

避難訓練を実施しました。

今日の10時10分に火災発生を想定した避難訓練を実施しました。火災発生時に安全に避難できるように、心構えや避難の方法を身...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月16日

レインボー班(縦割り班)掃除が始まりました。

5月12日(木)からレインボー班(縦割り班)掃除を行っています。新型コロナ対応を考え、異学年の交流を控えるために、学級掃...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月13日

運動会の練習をがんばっています。

5月28日(土)の運動会に向けて、5月9日(月)から準備や練習を行っています。 今年度も新型コロナ対策の徹底をして、実施...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • …
  • 162
  • 163
  • »

行事予定

  • 5 16
    学校運営協議会19:00
    2025年5月16日
  • 5 20
    耳鼻科検診(1・5年)
    2025年5月20日
  • 5 22
    内科検診PM
    2025年5月22日
  • 5 23
    尿検査
    2025年5月23日
  • 5 26
    ロング休憩
    2025年5月26日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 学校だより
  • コミュニティ・スクール
  • 日々の活動の様子
  • いじめ防止基本方針
  • 台風等緊急時における児童の登下校並びに授業について
  • 出席停止報告書

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 天白小学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校

松阪市立鵲小学校

〒515-2103
 三重県松阪市笠松町279番地
 0598-56-3122
 0598-56-6278

総訪問者数 : 68635
今日の訪問者UU数 : 2
昨日の訪問者UU数 : 79
総閲覧数 : 498039
今日の閲覧PV数 : 3

カウント開始日 : 2020年10月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る