2019年10月21日 落花生・枝豆収穫とレタス・キャベツ苗植え 今日2年生は学校近くの畑で、地域の方々にお世話になり、大切に育ててもらった落花生を収穫しました。カラスにほじくられないよ... カテゴリー 日々の活動の様子
2019年10月18日 2年 ざぶとんわた入れ 2年生は松阪木綿会の方々に来ていただいて、体育館で自分たちが藍染めしたざぶとんカバーの中にわたをいっぱいにつめました。そ... カテゴリー 日々の活動の様子
2019年10月17日 1年 さつまいもほり 1年生は地域の方々にお世話になって学校の前の畑で作ってもらっていたサツマイモを収穫しました。スコップを使ったり、手探りで... カテゴリー 日々の活動の様子
2019年10月11日 5年生 もみすり 玄米ができるまで 10日午前に5年生は笠松営農組合の倉庫に行き、もみすりについて学習しました。稲の収穫、脱穀そしていよいよもみすりをしても... カテゴリー 日々の活動の様子