コンテンツへスキップ
松阪市立鵲小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 学校だより
  • コミュニティ・スクール
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 七夕伝説の残る校区
    • 沿革
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2021年3月24日

4年生 劇発表「十二支のお話」

4年生は毎年校区にある第二吉祥苑さんに交流に行かせてもらっています。今までそこで劇などを披露してきたのですが、今年はコロ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年3月24日

Thank You ! ALT先生 1年英語活動

19日(金)は、ALTの先生の英語活動が最後の日でした。今まで習ったことを使って、My name is ~. I lik...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年3月19日

3/18 卒業証書授与式

18日には卒業証書授与式を行いました。式終了後教室で、一人ひとりに改めて担任から卒業証書とPTA会長から卒業記念品が手渡...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年3月17日

卒業式前日準備

いよいよ明日は卒業式です。4,5年生が式場の準備をしてくれました。明日は5年生のみが式に出席で、1~4年生は自宅学習とな...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年3月15日

卒業式練習

令和2年度卒業証書授与式まであと3日となりました。今日は5年生も入って、全体の流れを練習しました。50年後も記憶に残って...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年3月11日

卒業前 奉仕作業

卒業を前に6年生は、校内の気になる箇所を清掃してくれました。特に気にしていた体育倉庫をとてもきれいにしてくれました。最後...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年3月10日

新旧本部役員会 3月9日

9日(火)午後7時~新旧本部役員会を行いました。本年度からの引き継ぎ事項の確認や来年度のPTA事業について話し合いを持ち...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年3月9日

2年生 おもちゃ作り

2年生は生活科の時間に手作りでおもちゃを作りました。1年生と一緒に遊ぶために作っているそうです。カラフルに色塗りして、試...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • …
  • 162
  • 163
  • »

行事予定

  • 5 20
    耳鼻科検診(1・5年)
    2025年5月20日
  • 5 22
    内科検診PM
    2025年5月22日
  • 5 23
    尿検査
    2025年5月23日
  • 5 26
    ロング休憩
    2025年5月26日
  • 5 27
    航空写真撮影
    2025年5月27日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 学校だより
  • コミュニティ・スクール
  • 日々の活動の様子
  • いじめ防止基本方針
  • 台風等緊急時における児童の登下校並びに授業について
  • 出席停止報告書

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 天白小学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校

松阪市立鵲小学校

〒515-2103
 三重県松阪市笠松町279番地
 0598-56-3122
 0598-56-6278

総訪問者数 : 68792
今日の訪問者UU数 : 12
昨日の訪問者UU数 : 66
総閲覧数 : 498383
今日の閲覧PV数 : 21

カウント開始日 : 2020年10月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る