コンテンツへスキップ
松阪市立鵲小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 学校だより
  • コミュニティ・スクール
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 七夕伝説の残る校区
    • 沿革
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2024年6月3日

5月31日(金)火災避難訓練

5月31日(金)火災を想定した避難訓練をおこないました。 家庭科室からの出火を想定し、今回は体育館へ避難しました。 体育...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年5月30日

5月30日(木)1・2年生落花生の苗うえ

5月30日(木)1・2年生が落花生の苗うえを行いました。 日高さん、鵜飼さん、今井さん、松野さん、前田さんにお世話になり...

カテゴリー コミュニティ・スクール
2024年5月30日

5月29日(水)集会

5月29日(水)集会がありました。 全校で校歌を歌った後、児童会の月めあての反省を各学年で行いました。 4・5月はあいさ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年5月29日

学校だよりNo.4

カテゴリー 学校だより
2024年5月28日

5月25日(土)運動会

5月25日(土)は晴天に恵まれ、絶好の運動会日和でした。 開会式は、気合十分。 1~3年生による表現「最高到達点」難しい...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年5月23日

5月23日(木)今日の一コマ

5月23日(木)今日の一コマ 運動会の練習も頑張っていますが、勉強も頑張っています。 2年生は算数でものさしで長さを読み...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年5月20日

5月17日(金)運動会の練習

運動場で、低学年(1~3年生)、高学年(4~6年生)の表現の 練習も始まりました。 運動会ではかっこいい姿を見せてくれる...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年5月15日

学校だよりNo.3

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 162
  • 163
  • »

行事予定

  • 5 26
    ロング休憩
    2025年5月26日
  • 5 27
    航空写真撮影
    2025年5月27日
  • 5 28
    集会
    2025年5月28日
  • 5 29
    SC(スクールカウンセラー)来校
    2025年5月29日
  • 5 30
    運動会前日準備
    2025年5月30日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 学校だより
  • コミュニティ・スクール
  • 日々の活動の様子
  • いじめ防止基本方針
  • 台風等緊急時における児童の登下校並びに授業について
  • 出席停止報告書

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 天白小学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校

松阪市立鵲小学校

〒515-2103
 三重県松阪市笠松町279番地
 0598-56-3122
 0598-56-6278

総訪問者数 : 69295
今日の訪問者UU数 : 41
昨日の訪問者UU数 : 70
総閲覧数 : 499887
今日の閲覧PV数 : 65

カウント開始日 : 2020年10月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る