2022年11月28日 就学時健康診断を実施しました。 11月24日(木)13:40から本校で来年度入学予定児童の就学時健康診断を実施しました。現在のところ、来年度入学予定児童... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月25日 消防署の見学に行きました。 3年生 11月21日(月)に3年生が社会科の「くらしの安全を守る仕事」の学習に活かすために、三雲振興局のバスに乗って、三雲中消防... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月22日 PTA人権講演会を実施しました。 11月18日(金)10:45からPTA人権講演会を開催しました。 今回、講師として、児童文学作家の村上しいこ先生をお招き... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月21日 人権ともだち集会を行いました。 11月18日(金)9:00から人権ともだち集会を行いました。 人権ともだち集会では、それぞれの学年がテーマを決めて一生懸... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月18日 大豆の収穫をしました。3年生 7月から3年生が地域の畑をお借りして育てていた大豆の収穫を、11月15日(火)2限目に行いました。 「意外と簡単に抜ける... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月17日 松阪市図書館に見学に行きました。 2年生 11月2日(水)に2年生が三雲振興局のバスに乗って、松阪市図書館に見学に行きました。 松阪市図書館では、職員の方から松阪... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月15日 アドジャン(ソーシャルスキルトレーニング)をさらに進めています。 11月8日(火)の6年生のアドジャンは、 あいさつから、 1分間、ペアで「アドジャン」と言って出たお題について話し合う。... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月11日 20分休みの様子です。 11月10日(木)の20分休み、楽しそうに友だちと外で元気に遊んでいる様子を見かけました。 朝は少しずつ寒さが厳しくなっ... カテゴリー 日々の活動の様子