コンテンツへスキップ
松阪市立鵲小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 学校だより
  • コミュニティ・スクール
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 七夕伝説の残る校区
    • 沿革
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2022年3月25日

修了式・離任式を行いました。

今日、令和3年度の修了式を行いました。 この一年、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、「命と健康を守る」ことに気...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年3月22日

卒業証書授与式を実施しました。

卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 3月18日(金)9:00から卒業証書授与式を行いました。別れを惜しむ涙の...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年3月17日

生活科 校外学習に行きました。 1年生 

今日の1.2限に生活科「地域のよさを見つけよう」の学習で、笠松の河津桜ロードへ見学に行きました。 今、地域の方々が思いを...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年3月15日

卒業式の練習を行いました。

今日の1.2限目は、卒業式の練習を行いました。今年度の卒業式も新型コロナ対策のため、卒業生、卒業生の保護者、在校生の5年...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年3月9日

6年生を送る会を行いました。

新型コロナによる「まん延防止等重点措置」が解除され、一週間延長しましたが、感染対策に気をつけて、3月8日(火)に6年生を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年3月7日

体育の授業です。6年生

6年生は卒業まで、9日となりました。今日は体育の授業で、みんな楽しくサッカーの学習をしている様子がありました。みんな、仲...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年3月4日

昼休みの様子です。

三重県は3月6日の期限のまん延防止等重点措置が解除される方向が進んでいるところです。しかし、新型コロナの拡がりとしては、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年3月1日

リモート集会を行いました。

今日の朝の会の時間に全校でリモート集会を行いました。 内容は3月の生活目標についてと後期児童会役員の退任のあいさつがあり...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • …
  • 162
  • 163
  • »

行事予定

  • 5 16
    学校運営協議会19:00
    2025年5月16日
  • 5 20
    耳鼻科検診(1・5年)
    2025年5月20日
  • 5 22
    内科検診PM
    2025年5月22日
  • 5 23
    尿検査
    2025年5月23日
  • 5 26
    ロング休憩
    2025年5月26日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 学校だより
  • コミュニティ・スクール
  • 日々の活動の様子
  • いじめ防止基本方針
  • 台風等緊急時における児童の登下校並びに授業について
  • 出席停止報告書

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 天白小学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校

松阪市立鵲小学校

〒515-2103
 三重県松阪市笠松町279番地
 0598-56-3122
 0598-56-6278

総訪問者数 : 68687
今日の訪問者UU数 : 54
昨日の訪問者UU数 : 50
総閲覧数 : 498151
今日の閲覧PV数 : 115

カウント開始日 : 2020年10月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る