2025年9月26日 9月24日(水)5年生もみすり 9月24日(水)笠松営農組合のみなさんにお世話のなり、 もみすりを見学させていただきました。 今年新しいもみすり機械を購... カテゴリー コミュニティ・スクール/日々の活動の様子
2025年9月26日 9月18日(木)1年生生活科の授業 9月18日(木)1年生の生活科の授業の様子です。 たくさんの先生方が参観される中、集中して取り組んでいた子どもたちです。... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月26日 9月22日(月)芋ほり 9月22日(月)芋ほりがありました。 1・2・6年生が参加しました。 今年は数より大きいいもがたくさん収穫できたようです... カテゴリー コミュニティ・スクール/日々の活動の様子
2025年9月19日 9月16日(火)5年生脱穀作業 9月16日(火)5年生が脱穀作業をしました。 笠松営農組合のみなさんにお世話になって昔ながらの足ふみ脱穀や千歯こきで脱穀... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月18日 9月16日(火)1年生、4年生食育の授業 9月16日(火)1年生、4年生で栄養教諭の鯖戸先生による 食育の授業がありました。 4年生ではするめを噛むことで、気づい... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月12日 9月11日(木)2年生「ヤマチョウ水産」聞き取り見学 9月11日(木)2年生が「ヤマチョウ水産」に行きました。 今回は2回目でしたがもっと知りたくなったことを、たくさん質問す... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月12日 9月11日(木)1年生生活科「しゃぼんだま」 9月11日(木)1年生が生活科で「しゃぼんだま」をしました。 吹き方を工夫しながら、大きなシャボン玉や小さなしゃぼん玉を... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月10日 9月9日(火)全校でコスモスの種まきをしました。 9月9日(火)全校でコスモスの種まきをしました。 笠松営農組合の山田さんやCSの野田さんたちにもお世話になり、 4年前か... カテゴリー コミュニティ・スクール/日々の活動の様子