2023年2月8日 みえスタディ・チェックを実施しました。 5年生 2月7日(火)に5年生が三重県教育委員会の学力向上の取組として、第2回みえスタディ・チェックをCBT(Computer ... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年2月6日 理科の授業の紹介です。 3年生 今日の2限目、専科の先生が3年生の理科の「じしゃくにつけよう」の授業を子どもたちと楽しく行いました。参観の様子を紹介しま... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年2月2日 授業参観・学級懇談会を行いました。 2月1日(水)午後から新型コロナ感染対策を行い、授業参観・学級懇談会を実施しました。 授業参観では、1年生は算数「くらべ... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年2月1日 図工の学習です。「風にゆらゆら」 1年生 1月31日(火)に1年生が運動場で楽しそうに活動していました。図工でひもを結ぶ練習をかねて、スズランテープを支柱にたくさ... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月30日 三雲中学校区人権フォーラム実行委員会 1月26日(木)16:00から、第4回子ども実行委員会が、校区の各校Teamsにてオンラインで開催されました。 人権フォ... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月27日 入学説明会を実施しました。 1月26日(木)15:00から、令和5年度の新1年生の入学説明会を実施しました。体育館にて、新型コロナウイルス感染症対応... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月25日 雪遊びを楽しんでいました。 2月24日から25日かけて、雪が降りました。寒波で心配もありましたが、この地域では、朝には天気も回復に向かい、子どもたち... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月23日 社会見学に行きました。3年生 1月20日(金)に3年生が三雲振興局のバスを利用して、株式会社ボンタイムと松阪市役所と本居記念館と歴史民俗資料館に社会見... カテゴリー 日々の活動の様子