ホーム > 日々の活動の様子 鵲七夕まつり2019 今年も鵲地区の七夕伝説をもとに学校の近くの鵲橋で、六年生がふんする彦星と織姫が出会いました。おみこしとともに各地区をまわって6時30分頃クライマックスを迎えました。彦星と織姫の笑顔はまわりの人々をしあわせにしてくれますね。 タグ:2019年度七夕 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 明けまして おメーでとうございます。 日々の活動の様子 新体力テスト実施 日々の活動の様子 歯と口の健康週間 3年ブラッシング指導 日々の活動の様子 卒業式までのカウントダウン 日々の活動の様子 1年生 幼・保との交流 日々の活動の様子 5年生 ペットボトルロケット出前授業 前の投稿 松阪市北部学校給食センター竣工式 次の投稿 市P連球技大会ソフトボール