ホーム > 日々の活動の様子 ナンジャモンジャの木 かささぎの森のナンジャモンジャの木の花が満開になりました。ヒトツバダコという木だそうです。この時期白いプロペラのようなきれいな花を咲かせます。何かなと思ったら人に聞いたり、調べてみること大事ですね。 タグ:2018年度 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 鵲公民館活動と交流9.27 日々の活動の様子 3年生 ライ先生とABC 日々の活動の様子 6年生家庭科コースター作り 日々の活動の様子 7/6 七夕集会に向けて 日々の活動の様子 6年生調理実習 日々の活動の様子 図書館まつり始まる 前の投稿 GW後半に向けて 次の投稿 1年生がお掃除