ホーム > 日々の活動の様子 野菜に水やり 鵲小学校の野菜作物体験畑には、2年生が植えたピーマンや3年生が植えたナスの他にも、笠松環境保全協議会の方に植えていただいたさつまいもやジャガイモの苗が大きくなりつつあります。毎日見るのを楽しみにしています。しっかりと水をやりましょう。 タグ:2018年度 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 太鼓体験四年生 日々の活動の様子 メイカの水浴び 日々の活動の様子 明日から11月 日々の活動の様子 鵲公民館活動と交流9.27 日々の活動の様子 児童会・委員会 日々の活動の様子 持久走大会試走 前の投稿 いきものをみつけよう 次の投稿 やぎのメイカ