10月7日(火)4年生UDうれしのさんの出前授業

4年生は「ユニバーサルデザイン」についてUDうれしのさんの出前授業をしてもらいました。

社会には、障がいのある人やない人、高齢者や子ども、外国の人など、さまざまな人がいます。

UDうれしのさんからは、ユニバーサルデザインとは「社会にはさまざまな人がいることを理解し、

まちづくりやものづくり、サービス等、何かをする時には、それを利用するさまざまな人の立場に立って考え、実行する」

という視点でお話をしていただいたり体験活動をさせてもらったりしました。

様々な視点で物事を考えられる子どもたちになってほしいと思います。

シェアする