2023年11月7日 食育の学習の紹介です。 3年生 10月7日(火)の3限目に3年生が食育の学習を行いました。近隣校の栄養教諭の先生にお越しいただいて、ご指導をいただきまし... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月2日 交通安全教室を行いました。 5・6年生 10月31日(火)の4限目に5・6年生が交通安全教室を行いました。とまとーずの2人の方に引き続き、自分の体に合った自転車... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月1日 交通安全教室を行いました。 1・2年生 10月31日(火)の3限目に1・2年生が交通安全教室を行いました。とまとーずの2人の方にお越しいただいて道路の歩き方や横... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月30日 修学旅行に行ってきました。6年生 10月26日(水)27日(木)に6年生が修学旅行に行きました。 今年の修学旅行は、新型コロナ感染症が5類感染症に移行され... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月25日 校区たんけんに行きました。 2年生 2年生は、生活科で校区をみんなで歩く「まちたんけん」の学習をしています。 10月25日は五主のクラスの子どものお家の方に... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月23日 認知症キッズサポーター講座 4年生 10月23日(月)3・4限目に4年生が「認知症キッズサポーター講座」で学びました。松阪市福祉まるごと相談室(三雲振興局内... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月20日 学級園にいちごの苗を植えました。 2年生 10月19日(木)にいちごの苗を学級園に植えました。保護者の方にお越しいただいていちごの植え方と育て方を詳しく教えていた... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月19日 虫歯にならないために 1年生 10月19日(木)5限目に歯科衛生士さんに来ていただいて「虫歯にならないために」教えていただきました。 三つのことを学び... カテゴリー 日々の活動の様子