コンテンツへスキップ
松阪市立鵲小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 学校だより
  • コミュニティ・スクール
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 七夕伝説の残る校区
    • 沿革
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2025年11月10日

11月9日(日)五主海岸ゴミ0ウオーク

  住民自治協議会のイベントで五主海岸ゴミウオークがありました。 あいにくの雨でしたが、みなさんカッパを着なが...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月10日

11月7日(金)3年生総合的な学習の時間 「写真家朝倉さんから聞こう」

11月7日(金)3年生総合的な学習の時間に 「写真家朝倉さんから聞こう」を めあてに学習しました。朝倉隆博さんは松阪市中...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月6日

6年生からお知らせ

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月6日

11月6日(木)1年生玉ねぎの苗植え

11月6日(木)1年生が玉ねぎの苗植えをしました。 来年の春に収穫できるそうです。 楽しみですね。

カテゴリー コミュニティ・スクール/日々の活動の様子
2025年11月6日

11月5日(水)4年生向野園校外学習

11月5日(水)4年生向野園へ校外学習に行きました。 4年生では誰もが安心安全で過ごしやすい鵲地区であるために、いろんな...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年10月31日

修学旅行10

太秦映画村も十分楽しんだようです。 あっという間の二日間でした。 保護者の皆様も、子どもたちのために準備などありがとうご...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年10月31日

修学旅行9

銀閣寺にいきました。 最後の見学地、京都太秦映画村に向かいます  

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年10月31日

修学旅行8

二条城へ到着し、鶯ばりの仕組みについて、 大政奉還をした歴史的な場所を見てきました。

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 171
  • 172
  • »

行事予定

  • 11 15
    収穫祭
    2025年11月15日
  • 11 17
    委員会、虹色サポーター来校AM,三雲お話会4年
    2025年11月17日
  • 11 21
    人権ともだち集会9:00~PTAj人権講演会
    2025年11月21日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 学校だより
  • コミュニティ・スクール
  • 日々の活動の様子
  • いじめ防止基本方針
  • 台風等緊急時における児童の登下校並びに授業について
  • 出席停止報告書

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

三雲中学校区

  • 三雲みんなの図書館コミュカル
  • 三雲中学校
  • 天白小学校
  • 小野江小学校
  • 松ケ崎小学校
  • 米ノ庄小学校

松阪市立鵲小学校

〒515-2103
 三重県松阪市笠松町279番地
 0598-56-3122
 0598-56-6278

総訪問者数 : 79928
今日の訪問者UU数 : 3
昨日の訪問者UU数 : 76
総閲覧数 : 538677
今日の閲覧PV数 : 3

カウント開始日 : 2020年10月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る