2025年9月18日 9月16日(火)1年生、4年生食育の授業 9月16日(火)1年生、4年生で栄養教諭の鯖戸先生による 食育の授業がありました。 4年生ではするめを噛むことで、気づい... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月12日 9月11日(木)2年生「ヤマチョウ水産」聞き取り見学 9月11日(木)2年生が「ヤマチョウ水産」に行きました。 今回は2回目でしたがもっと知りたくなったことを、たくさん質問す... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月12日 9月11日(木)1年生生活科「しゃぼんだま」 9月11日(木)1年生が生活科で「しゃぼんだま」をしました。 吹き方を工夫しながら、大きなシャボン玉や小さなしゃぼん玉を... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月10日 9月9日(火)全校でコスモスの種まきをしました。 9月9日(火)全校でコスモスの種まきをしました。 笠松営農組合の山田さんやCSの野田さんたちにもお世話になり、 4年前か... カテゴリー コミュニティ・スクール/日々の活動の様子
2025年9月10日 9月8日(月)三雲おはなし会のみなさんによる素語り 9月8日(月)三雲おはなし会のみなさんいよる素語りがお昼休みにありました。 この日のお話は、「ヤギとライオン」「ミアッカ... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月10日 9月3日(木)5年生稲刈り 9月3日(木)5年生が笠松営農組合のみなさんの指導の下、 稲刈りをしました。 鎌を使って稲を刈りました。初めての体験で、... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月2日 9月2日(火)3年生理科ひまわりの観察 9月2日(火)3年生が理科でひまわりの観察をしました。 自分たちより背が高くなったひまわりを壁に貼り付け、 種の様子を観... カテゴリー 日々の活動の様子