2025年10月2日 9月25日(木)5年生社会見学 9月25日(木)5年生社会見学にいきました。 最初の見学地はAGFの向上です。 食品を扱う向上ですので、衛生面を徹底し見... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月26日 9月25日(木)6年生 熟議 9月25日(木)6年生が地域の住民自治協議会のみなさんや保護者のかたと 一緒に熟議を行いました。 熟議とは、「みんなでじ... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月26日 9月25日(木)2年生 アオサの味噌汁つくり 9月26日(金)2年生がアオサの味噌汁つくりをしました。 ヤマチョウ水産でアオサのりのお話を聞かせてもら子どもたち。 実... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月26日 9月24日(水)5年生もみすり 9月24日(水)笠松営農組合のみなさんにお世話のなり、 もみすりを見学させていただきました。 今年新しいもみすり機械を購... カテゴリー コミュニティ・スクール/日々の活動の様子
2025年9月26日 9月18日(木)1年生生活科の授業 9月18日(木)1年生の生活科の授業の様子です。 たくさんの先生方が参観される中、集中して取り組んでいた子どもたちです。... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月26日 9月22日(月)芋ほり 9月22日(月)芋ほりがありました。 1・2・6年生が参加しました。 今年は数より大きいいもがたくさん収穫できたようです... カテゴリー コミュニティ・スクール/日々の活動の様子
2025年9月19日 9月16日(火)5年生脱穀作業 9月16日(火)5年生が脱穀作業をしました。 笠松営農組合のみなさんにお世話になって昔ながらの足ふみ脱穀や千歯こきで脱穀... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月18日 9月16日(火)1年生、4年生食育の授業 9月16日(火)1年生、4年生で栄養教諭の鯖戸先生による 食育の授業がありました。 4年生ではするめを噛むことで、気づい... カテゴリー 日々の活動の様子