6月26日(木)4年生が公民館講座に参加しました。
6月26日(木)4年生が公民館講座「EM菌を使った家庭菜園と環境浄化講座に参加しました。
今回は、EMプリン石けんを一緒に作らせてもらいました。
私たちの身の回りは、たくさんの菌があります。しいたけ等のきのこ類やヨーグルトや納豆も
菌で大変お世話になっています。EM菌もわたしたちの暮らしにとってもよい菌なのだそうです。
川の浄化や臭いにおいをとったりできるそうです。
早速つくってみました。
除菌や抗菌でいい菌まで死んでしまい、生態系が元気にならない。今は加菌の時代ですと
おはなしされたことが印象的でいた。
できた石けん早速使いたいと思っています。みなさんは何に使いますか?