2022年1月12日 平常日課が始まりました。および お知らせです。 新しい年が始まり、学校では子どもたちの元気な姿が見られています。今日から平常日課が始まりました。授業では落ち着いて学習す... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月20日 授業の様子、休み時間の様子です。 冬休みまで今日を入れて4日です。子どもたちも楽しそうな雰囲気があります。学校では、冬休みに向けて準備をしているところです... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月15日 社会見学に行きました。3年生 12月14日(水)に3年生が三雲振興局のバスを利用して、松阪ケーブルテレビと三重化学工業に社会見学に行きました。現地では... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月13日 防犯教室を行いました。 12月9日(木)2限に防犯教室を行いました。この訓練は不審者が校内に入ってきた場合を想定しての訓練でした。 めあては「自... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月10日 三雲中学校区人権フォーラムで学習を深めました。6年生 12月7日(火)午後、三雲中学校で三雲中学校区人権フォーラムが開かれました。校区の小学校6年生と中学生が集い、人権につい... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月8日 社会見学に行きました。5年生 12月7日(火)に5年生が鈴鹿オートリサイクルセンターと鈴鹿サーキット(学習プログラム)に社会見学へ行きました。 当日は... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月6日 大豆の収穫と取り出し作業をしました。3年生 7月6日(火)に3年生がCS(コミュニティ・スクール)委員もしていただいている地域の方の畑をお借りして、育てていた大豆の... カテゴリー 日々の活動の様子