2021年1月1日 明けまして おメーでとうございます 新年明けましておメーでとうございます。大晦日に雪がふり積雪がありましたが、元旦は好天に恵まれ美しい初日の出が見れたのでは... カテゴリー 日々の活動の様子
2020年12月23日 新型コロナウイルス感染症対策について 令和2年12月23日 保護者 様 松阪市立鵲小学校 校長 杉田 智 新型コロナウイルス感染症対策について 新型コロナウイ... カテゴリー お知らせ
2020年12月22日 三重県警察から保護者の皆様へ 三重県警察から保護者の皆様へ 冬休みは、子供たちのインターネットに触れる時間が増えることにより、SNSを通じて犯罪に巻き... カテゴリー お知らせ
2020年12月21日 1年生朝の読み聞かせ 今朝1年生は地域の方に来ていただいて読み聞かせをしてもらいました。読み進むにつれて絵本が次第に傾いていくというストーリー... カテゴリー 日々の活動の様子
2020年12月16日 1,2年生 図工作品 子ども達の図工の作品を見てもらう機会がなかなかありませんのでHPで紹介します。クリスマスの向けての飾りは収穫したさつまい... カテゴリー 日々の活動の様子
2020年12月15日 6年生理科の実験 火山 6年生は理科の授業の実験で、火山から溶岩が吹き出す模型を作りました。紙粘土で火山を作り土台は紙の容器を使いました。溶岩に... カテゴリー 日々の活動の様子