2018年10月2日 夏休みの思い出② 埋蔵文化財コーナー整理 鵲小学校職員室前に土器、須恵器、矢じり、まが玉など大変貴重な物がケースに入って展示してありました。夏休みに若手教員の研修... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年9月28日 鵲公民館活動と交流9.27 3年生は社会科の時間に公民館の学習で、実際に公民館へ訪れて交流を行いました。「おいないカフェ」で地域の16名の方と交流さ... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年9月23日 明るく 楽しく 全力 鵲小運動会 よい天気に恵まれて運動会が始まりました。こどもたちの元気な声が運動場にこだましています。今年のテーマは「明るく 楽しく ... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年9月21日 たて・よこ・ななめ かささぎっ子の力 前日練習 運動会が明日にせまってきました。運動場で思いっきり練習したいところですが、あいにく昨日から雨が降り続いています。運動場は... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年9月19日 9/19運動会予行練習 今日は好天の下、運動会に向けて予行練習を行いました。日差しは強く、温度も高かったですが、子どもたちは元気に練習をしました... カテゴリー 日々の活動の様子